レスポンシブ対応中のため、PCにて下記閲覧環境でのご確認をお願い致します。ブラウザサイズ:横 1400px 以上 縦 900px以上

MAIL MAGAZINE

配信メールマガジン

12月配信

人援隊の瓦版 第23号

若手社員定着への一手”採ったら人援!社外メンターサービス”

皆様こんにちは。
人財育成と営業支援で日本の発展に貢献する企業、人援隊です。

気が付けば12月。令和元年である2019年も残すところ1か月を切りました。
採用、年間育成計画、研修準備、人事考課、給与計算等、人事や総務に携わる方は冬から春にかけて、目が回るほど忙しくなる季節。
寒さと忙しさのダブルパンチに、お身体の調子を崩されぬようお気を付けください!

さて、今回の瓦版は、「社外メンターサービス」をテーマにお伝えします。
採用難といわれて久しいですが、近年は採用難と合わせて、若手の定着難で悩まれている企業様が増えています。
若手定着に向けての一手として弊社が取り組んでいるサービスについてご紹介しますので、ぜひ最後までお目通しください。

(本メールはお名刺交換をさせていただいた方へお送りしております。)


~今月の目録~

①若手社員定着への一手!
採ったら人援!社外メンターサービス

②自社の営業力UP講座~行列のできる営業相談所~
”第1回 売り上げを増やすためにはどうすればいいですか?”

③懇親会?接待?飲みニュケーション?~人援隊の店ログ~


①若手社員定着への一手!
採ったら人援!社外メンターサービス

2021年卒採用情報公開まで、いよいよ4か月を切り、新卒採用に向けて準備が本格化してきた企業様も多いのではないでしょうか。
近年はただでさえ人手不足であるのに、なかなか優秀な学生が採用できないだけでなく、そもそもエントリーすらしてこないという新卒採用の売り手市場化と、経営陣からのプレッシャーで、皆様大変苦心しながら、創意工夫されていることと存じます。

また、そのように色々苦心されながら、ようやく採用した新入社員も、
「やりたいことができないので辞める」
「ここでは自分の成長が望めない」
「休みを自由にとれないなら転職する」
と、あまりにあっさりと辞めてしまい、労力と損失だけが残ってしまうことも、最近では少なくないようです。

採用難と合わせて、若手社員の定着難という課題まで噴出し、頭を抱えているという相談を弊社でもよく耳にします。
そんなお声を受けて、弊社ではメンター制度をうまく活用することで、早期離職を防ぐ取り組みについて、これまで何度かお伝えしてきました。

※メンター制度の成否を分けるポイントについては下記の記事をご参照ください!
https://bit.ly/2R8YVo0

しかし、メンター制度を活用して、早期離職を防ぐ取り組みを進めようとしても、業務量的にも、数的にも、能力的にも、メンターを担える社員が社内にいらっしゃらない企業様も少なくありません。
いくら、早期離職を防ぎ、若手社員を定着させるためには、企業と若手の緩衝材としてのメンターが必要といっても、無理にメンター制度を強行すれば、メリットよりデメリットが勝ってしまうという、悩ましい状態にぶつかることが多々ありました。

そこで、これまでの知見を踏まえ、弊社がたどり着いた若手社員定着の一手が、「社外メンターサービス」という取り組みです。

社内でメンター制度を機能させることが難しく、本業にも支障が出てしまうなら、無理に実施する必要はありません。
しかし、若手社員定着に向けて、メンター制度導入のメリットはぜひとも欲しい…。
それであれば、メンターをアウトソースしてしまえばいいのです!

メンターをアウトソースしてしまえば、本業に支障をきたすといった数々のデメリットはなくしたまま、メンター制度のメリットを社内に取り込むことができます。

また、弊社の「社外メンターサービス」は、これまで多くの新入社員を育成し、戦力化してきたプロフェッショナルが担当しますので、企業の経営陣や人事ご担当者様、新入社員の直属の上司様と密に連携を取り、早期離職の防止につながるアクションを行いながら、確実に新入社員を一人前のビジネスパーソンとして引き上げることが可能です。

「苦労して採用した新入社員がすぐやめてしまう…」
「新入社員を受け入れ、育成していける余裕が現場にない…」
「新入社員と現場の社員の年齢が離れすぎていて常識にGAPが生じてしまう…」

そんなお悩みがありましたら、是非一度、社外メンターサービスをご検討ください。
↓詳しくは下記サイトよりチラシをご覧ください。↓
https://www.facebook.com/182101775670795/posts/563697387511230/

②自社の営業力UP講座~行列のできる営業相談所~
”第1回 売り上げを増やすためにはどうすればいいですか?”

いよいよ第3Qも残すところ1か月となり、営業の方は年末の挨拶周りに奔走したり、第4Qに向け追い込みをかけ始めたりしているころかと思います。

前回の瓦版では、「営業マネジメント」について色々とお伝えしましたが、やはり営業一人一人の、「営業力」も重視したいところ。
以前弊社では東京都中小企業振興公社様が発刊されているビジネスサポートTOKYOで、「営業力」を強化するためのヒントとして、コラムを執筆させていただき、掲載しておりました。

その名も、「自社の営業力UP講座 行列のできる営業相談所」

営業力と営業マネジメントを強化していく弊社の新サービス「営業力強化サービスCCT」スタートを記念して、弊社のFacebookページにて、このコラムを適宜公開することにしました!

今回公開する記事は、
「第1回:売り上げを増やすためにはどうすればいいですか?」です。
是非一度お目通しください!!
https://bit.ly/33P5vX8

③懇親会?接待?飲みニュケーション?
~人援隊の店ログ~

人援隊が様々なビジネスシーンで活用できるお店を紹介する~人援隊の店ログ~のコーナー。
今回は、メンターが新入社員の話を聞くのによさげなお店のご紹介です。

美味しいパスタと旨い酒 麹
https://pasta366.jimdo.com/

麹は日本ではなかなか食べることのできない、イタリアの家庭で出てくるような生パスタが食べられるお店です。
パスタというと、日本では割と細い麺をイメージすることが多いですが、麹では皆様がイメージするようなパスタはもちろん、日本では見たことの無いような、イタリアのお母さんが作る太い麺のパスタを楽しむことができます。

また、食事を楽しむことを第一に考えられたお酒は、日本ではなかなか目にしない銘柄のヴァン・ナチュール(自然派ワイン)をはじめ、魂を込めて一杯一杯注ぐことできめ細やかな泡を作る氷なしの三冷ホッピー、リキュールから手作りするレモンサワーや麹ハイボールなど、たくさんのこだわりとおいしさが詰まっています。

店内はこじんまりとした、カウンターのみのお店なので、食事やお酒をはさみながら、新入社員の相談をじっくり聞くにはぴったりのお店。
話が煮詰まってきた時は、バーテンダーでもある店主が絶妙な合いの手を入れてくれる…かもしれません。

席数が多くないので、予約なしの大人数での来店はできませんが、新入社員と二人、ふらっと飲みに行く際には、是非候補に考えてみてはいかがでしょうか?


今号も最後までお目通しいただきありがとうございます!
次回の瓦版もどうぞよろしくお願い致します。